長時間のPC作業が避けられない方

人はなかなかきれいな姿勢で座れていないものです

 

正しい姿勢で座るとは

坐骨が椅子の座面にしっかり付いて座ることにより、骨盤が起きて腰椎の前弯が保たれることですが

 

多くの方はいつもいつも姿勢のことばかり気にして生きている訳ではないですので

分かっていてもついつい崩れてしまいます。

 

姿勢が崩れて座っていると、無意識に姿勢を保つため腰回りの筋肉は緊張してしまい

坐骨神経の出口を狭くしてしまいます。

 

坐骨神経の出口が狭くなると、圧迫された坐骨神経や働きの鈍った周囲の筋肉などが痛みを出すようになってきます。

 

座るという姿勢は立っているときや比べて1.5倍の力が腰にかかっていますので長期にわたる座り仕事というものはじわじわと腰に負荷をかけているのです。

 

こういった場合は通常の骨盤調整に加えて

坐骨周辺の調整も必要な場合があります。

 

正しい、痛みの出にくい座り方を身に付けて頂いて

坐骨神経痛の改善を図ります。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加